127 栃木県 武藤さん シーカヤック LPRKS2 完成 2015.8.31


 



(有)アーキ・テック  入来院

栃木県の武藤です。
お世話になっております。
今年の夏に完成、進水したLPRKS2についてご連絡いたします。
写真の場所は福島県の沼沢湖です。

一昨年のLPSKW4-3Pに続き、息子が乗れるように小さめの船を作りました。
2艇目ですので仕上げにはこだわり、綿テープの痕をパテ埋めして表面が平滑になるように作りました。
自分で乗ってみるとLPSKW4-3Pと比較して不安定で気を使いますし、乗り降りする部分が狭いためか乗り降りが難しいです。
しかし、息子はそんなことを全く気にせず、スイスイ漕いでいました。
あと、残念なことに、乗降の際にキール部に足を乗せたからなのかキール部分にヒビが入り浸水してしまいました。
そのため、今回破損した部分のみFRPで補修と補強しました。
次回はLPRKS2は息子が、LPSKW4-3Pは娘と一緒に乗ることを計画しています。
また機会がありましたらよろしくお願いします。

武藤さん

完成&進水式おめでとうございます。
2年前に投稿いただいたときにはお子さんも小さかったですが大きくなられましたね。
親子でツーリングの夢がついにかないますね。


                        管理人

栃木県 武藤さん シーカヤック LPSKW4ー3P 完成 2013.8.17

 

 




(有)アーキ・テック  入来院様

栃木県の武藤です。
お世話になっております。

LPSKW4-3Pの完成と猪苗代湖での進水を報告します。

平日の夜と土日に作業をして約3カ月かけて製作しました。
標準工法で製作しましたが、改良点として前席に背もたれを
つけてみました。
夏休みに進水したかったので、角部の面取りや座席のクッション材の
とりつけ等が不完全ですが、後でゆっくり仕上げる予定です。

猪苗代湖での進水式では周囲の人の心配(期待?)していた浸水や
転覆もなく無事に済みました。
乗り心地は普段乗っているファルトボートに似て安定しているので
子供と一緒に乗っていても不安なく乗れました。
難点は横風を受けると船首の向きを変えられてしまい、方向修正がつらいです。
乗船位置や漕ぎ方で改善するのか、試行錯誤が続きそうです。

添付の写真もご覧ください。

また機会がありましたらよろしくお願いします。


武藤さん

完成&進水式おめでとうございます。
子供さんと一緒に漕げてよかったですね。
(あと数年するとお父さんは遊んでもらえなくなります・・・今のうちに遊んでもらいましょう・・・笑)


なかなかいい色合いの仕上げですね。
あとの方たちの参考になると思います。

風見鶏現象は子供さんの体格がいいので重心位置が船体の後ろへ
寄っているからだと思います。
子供さんの前の方に砂袋か水の入ったペットボトルを置いて
重心を前にずらせば解消すると思います。



                        管理人           

         
トップへ戻る